存在の耐えられない拙さ

存在の耐えられない拙さ

PCだと1920×1080向けのデザインなのでそれ以上だと表示崩れます

オタクと赤城に行ってきた話

こんにちは。今日はオタク4人で赤城の方に行ってきたので、記事にしたいと思います。

本来は午前中からわちゃつく予定でしたが、急遽家族の看病をしていたため私は遅れて到着です。それではその様子をどうぞ。

13:40 赤城駅

マヤノ…赤城駅だよ…

14:00 高津戸ダム

マヤノ…怖いよお…

大間々14:57発 わたらせ渓谷鉄道線 間藤行き

マヤノを…わからせ…

15:07 上神梅駅

行っちゃったね…マヤノ…

山が綺麗な色だね…(マヤノはもっと綺麗だよ…)

イルミは夕方からだけど…マヤノはいつ見てもキラキラしてるよ…

マヤノ…メリークリスマスだよ…

不審者はすぐ110番しないとダメだよ…マヤノ…

16:17 大間々駅

マヤノ…連結しちゃうよ…

繋がっちゃったね…マヤノ…

16:45 赤城駅

綺麗だよ…マヤノ…

マヤノ…一線を超えちゃったね…いっしょに…

マヤノ…乗っちゃうね…

17:00発 特急りょうもう38号浅草行き

入っちゃったね…マヤノ…

マヤノ…食べちゃうよ…

ということで帰路につきます。朝から乗り込みたかったのですが、体調不良じゃ仕方ありませんね。

ちなみにですが、この記事は帰りのりょうもうの車内で書いている、大変新鮮な記事です。獲りたてや出来立てが一番美味しい。是非ともじっくり味わってください。

マヤノ…もう加須だよ…

ありがとうございました。

#頭悪いことして頭キメよう 3日目

「りりりり」ってブログタイトルの意味が分からず、考えてるだけでムカついてきたので変えました。こんにちは。

3日目の記事もとっとと書いたろwと思いはてブロを開くと、なんと2日目の記事が2つも出てました。1日目の記事出るまでめっちゃ時間かかったのにどうしちまったんだよ!えらいぞ!

ni4mc.hatenablog.com

湯元温泉のあたりを共に徘徊したときのオタクの記事です。公園の写真では白いカーディガンを着てるのが俺。

こんな記述が。絶対先越してやろうと思った

eastmt72.hatenablog.com

1日目の宿に着いた際に菓子折りをくれたオタクの記事です。さっきの記事で俺とバドミントンをしてるのもこのオタク。

うん 意味分かんなくて名前変えちゃった

 

様々な視点があり面白いですね。S660に煽られたり泥水買ったりのくだりはすっかり忘れていたので、当事者の自分からしても読んでいて面白いし当時のことが思い出せて素晴らしい。

まあということで、いろは坂を行ったり来たりした回の3日目を書いてくよ~~~~~ん。もういろは坂を行ったり来たりはしませんが

are1026.hatenablog.com

続きです。この記事を読んだ前提で書いていくのでしっかり予習しておくように。

7:00くらい 起床

昨日に続き今日も起床は5人の中で1番でした。

この「湯沢ニューオータニ」の大浴場は1時までとなっており、昨日は部屋のシャワーを浴びたのみで浴槽に浸かれていません。朝は5時からやっています。

私が風呂が大好きで、旅行などでホテルや旅館に泊まった際は必ず朝風呂に入りたい人間です。昨日はシャワーで済ませちゃったこともあり、入らない手はありません。

岩のジャグジー超良い感じだった(小学生)

 

その後部屋に戻ると他のオタクたちも目覚めた頃。昨日と違って朝食付きプランだったので、ビュッフェ形式の朝食会場に向かいます。

この地球上に存在するものの中で30番目くらいにポテトサラダが好き

さすがニューオータニ。何食べても美味しいこと。シェフが目の前で焼いてくれるフレンチトーストめっちゃ美味しくて5枚くらい食べました。大好きなポテトサラダなんて2回くらいおかわりしました。さすが米どころの新潟とだけあり、たらこご飯も美味しくてたまらない。

ちなみに写真のネギは本来なら油揚げに添えて食べるべきもの。私はネギがとても好きで、今まで見たことなかったけど、こういうホテルならネギ単体でも料理として成り立っているのではないかと勝手に勘違い。ネギだけ盛ってきてしまいました。てへぺろ

どうでもいいけどちょっと前に*1行った料亭では、焼いただけのネギに醤油をかけて頂く焼きネギ(?)に出会いました。俺の読み別にそんな的外れでもなかったじゃん。まあ勘違いした方はマジで生なので多分やっぱり俺の負け。

10:40 石打駅

新潟のあたりの放送では、列車が通過する際に通過する列車の種別を案内してくれます。ここ石打はほくほく線普通列車が停車しないため「普通列車が通過します」という面白い放送が録れます。それを録りに来ました。

季節限定で石打まで延長運転されていた谷川⇒水上も、今や運転自体が限られた季節のみに

事が済み、オタクたちがわちゃわちゃしている越後湯沢に戻ります。

時刻は大体12時くらい。名残惜しいながらこの日が旅行最終日であり、次の目的地が最後の目的地になります。私は車の中で思いっきり寝てました。

13:40 大白川駅

最近10年ぶりくらいに全線で運転を再開し、混雑がやばいとかで何かと耳にする只見線の大白川駅にやってきました。

私は潰れかけの駅を降り潰すのが大好きゆえ、新潟のあたりでなんかやるかという話になった際に、只見線の駅に殴りこむことを提案したところあっさり採用してくれました。車使って駅の素材を集めちゃおうという算段です。

それではここからは駆け足で。

14:20 入広瀬駅

雨がパラついてきました。まずいわよ!

14:35 上条駅

印象ないなあ ホーム狭すぎて駅名標を真正面から撮れんかった駅な気がする

14:45 越後須原駅

段々と雨脚が強くなってきて、素材集めもRTAの様相を呈し始めます

14:55 魚沼田中駅

良い風景なだけに、晴れてたらなあと考えちゃいますね

15:05 越後広瀬駅

駅数を重ね、素材収集RTAにも磨きがかかります

15:10 薮神

車止めた所から駅までちょっと距離あってしんどかった

薮神の次は只見線の起点でもある小出です。そっちはいつか何かの機会に素材を集められるやろということでパス。付き合ってくれた皆さんありがとうございました。

余談ながら私は宗谷本線の駅を12巡るのに20km以上歩いても2日くらいかかったりしていたので、車発明した人すごいとおもうな(ショックのあまり語彙力を失ってしまう俺)

16:00 原信 小出東店

只見線で異常行動を繰り返していたのですっかり忘れていましたが、そういえば何も食べていないということで、食べるものを調達に来ました。

ピスタチオあ(税込105円)

https://cdn.discordapp.com/attachments/966006675997859950/1053331398481694771/9AA1938C-329F-42C1-8A71-6D82C2C72104.jpg

今朝ニューオータニのビュッフェでは新潟名物だと知り後で取ろう...と思いつつなんだかんだで食べ損ねてしまったタレカツを発見したので購入。イートインで食します。すじこおにぎりは安定です。

食べ終わったらああ ついに帰路につかなければなりません。

17:15 塩沢石打SA

日光のとき同様昨日のチェックイン時にクーポンをもらっていたのですが、消費しきれてなかったのでサービスエリアへ。新潟名物の笹団子を購入しました。土産としてではなく、帰り道につまむ用に。お土産ポジの物を帰り道で食べちゃう背徳感がたまらん。

他のオタクにもおすそ分けし、自分も笹団子を口にしてみると柔らかさにびっくり。笹団子は今までも何度かお土産でもらったことがあったのでなんとなく分かっていたのですが、いつも貰っていたものはもっと硬かったので驚きました。あの硬さって元からじゃなくて時間が経ってたからだったんだ...

その後は渋川かどっかで関越道を降り、下道を攻めていきます。オタクはみんなウマ娘の育成してました。

20:00 セイコーマート さいたま今羽

こいつカツ丼食ってたな この人取り調べ受けてる?

渋川から下道で大宮まで来ました。

セイコーマートといえば北海道にたくさんあり、オタクがみんなめちゃくちゃ擦ってる印象のあるコンビニですが、実は埼玉や茨城など北関東のあたりにもあるということで、この旅行に行く前から同伴のオタクが行きたいという話になっていました。まさに今日の夕食にはもってこいです。

てか冷静に大宮?

もう大宮?

 

 

昨日今市のイオンで見つけ、こういう時のノリじゃないと買わんやろwということで買っていたトップバリューベストプライスのカフェラテをまだ飲んでいなかったことを思い出し、飲んでみます。

このカフェラテはTLで「泥水」と呼ばれています。詳しい事は知りませんが美味しくないからこう呼ばれているのでしょう。なお私はコーヒーやカフェラテを普段全くと言っていいほど飲まないので、そもそもの美味しい不味いが分かりません。

つまりは不味さも感じないということ。ならば普通に飲めるのでは?という謎の自信があります。

 

飲みました。ん~別に飲めなくもないけど飲まない味、ブラックコーヒーにしては。

 

これなんで砂糖不使用なんだろう、本当に普通にコーヒーって感じの味。もう普通にコーヒーでよくない?私はコーヒーの超絶にわかなので何かしら知らない定義があるだけなのかもしれません。とりあえず美味しくもまずくもないブラックコーヒーの味がしました。

 

えてかもう高島平?え都内?ちょっとよく分かんないなあ

22:20 東京駅丸の内南口

https://cdn.discordapp.com/attachments/1036067886533443746/1053655422025859182/IMG_0579.jpg

ここでオタクがついにひとり分離。かなしいなあ 楽しかったよ お疲れさまでした

その後は京急の駅や青看板にある地名など、現実世界*2のものを急激に大量に摂取してしまい発作が出つつも、大井町と鶴見でもオタクが一人ずつ分離していきます。賑やかだったセレナも気づけば運転してるオタクと俺の二人だけに。花弁が一片*3ずつ散っていくようで空しい。

23:55 横浜駅

https://cdn.discordapp.com/attachments/1036067886533443746/1053655421073752144/IMG_0580.jpg

ああ

https://cdn.discordapp.com/attachments/1036067886533443746/1053655421723889694/IMG_0581.jpg

ああ...

https://cdn.discordapp.com/attachments/1036067886533443746/1053655421367369788/IMG_0582.jpg

 

???????????????????????

 

横浜...駅?現実世界にそんな駅名の駅があったような気がするんだけど...これは夢かなにか?

 

ハァ~~~~~~~~~~~~~ついに帰って来てしまいました。ブルーマンデー症候群*4ステージIVです。いろは坂でキャッキャしていたのも今は昔。すべて終わってしまいました。

 

3日目 越後湯沢⇒大白川⇒横浜 336km

お疲れさまでございました。またみんなでどこか行けたらいいね。

3日目の記事はやけに駆け足になっちゃった感がありますね。まあ他のオタクがきっとしっかり書いてくれることでしょう。

それはともかくブログ久しぶりすぎてこのあたりに書くことがもう思いつきません。拙いブログではありますが、ここまで読んで頂きありがとうございました。

*1:執筆時点目線

*2:とても楽しいものである旅行を「夢」だと考えた時に、普段の日常においてよく目にする見慣れたものを対の「現実世界」として捉えています。文脈で察せる内容ではありますが、後に夢だの現実だの紛らわしい記述があるので初出の段階で注釈を入れておきます。

*3:ひとひら」と読みます。

*4:休日最終日に感じる休み明けへの憂鬱感のこと

#頭悪いことして頭キメよう 2日目

TLを覗くと全員京成取材に行ってますが、意識低い下車作者なので今日は大体ずっとオタクと通話しながらみんはやしてました。こんにちは。

 

まあこの記事は2行だけ書いてしばらく放置してたので、今はもう誰も京成の取材になんて行ってません。このくだりいる?

 

なお、私が2日目の記事を放置してた間にさらに2つオタクのブログが出ております。2人とも1日目の記事で、この旅行1日目の様子を4人の視点から読むことが出来るようになりました。

オタクによってどこに記事のリソースを割いているのかも違います。読み比べたらきっと楽しい。お手軽読み比べセットの配布をします。上2つが新着です。

ni4mc.hatenablog.com

eastmt72.hatenablog.com

2141.hateblo.jp

are1026.hatenablog.com

そして、この記事はこいつ↑の続きです。25日くらいサボってたせいでフォーマットとか変わっちゃってます。

 

2日目6:30くらい 起床

3時寝でしたが、まあまあな早起きに成功。

朝風呂を決め、色々と身支度を済ませたところで時間は大体8時くらい。昨日はアホムーブを重ねた上に遅くまで起きていたこともあり、未だに布団を脱出できていないオタクもいます。

起きるまでにはまだ時間がかかるだろうということで、写真の上手いキモオタと共に昨日まったく散策出来なかった湯元温泉のあたりをカメラ片手に彷徨くことにします。

このキモオタはキモくてオタクなのに写真は本当に上手く、もしかするとキモいのが副業でカメラが本業なのではないかと思っちゃうレベル。是非こいつのブログも見てください。上に貼ってある読み比べスターターセットの1番上の記事です。

7:45 湯元温泉

「湯元温泉」というと、東照宮中禅寺温泉と並んで案内されるような温泉地です。

私はてっきり鬼怒川や修善寺のような賑わいのある温泉街があるのだろうと思っていましたが、全くそんなことはなく。

また一帯では硫黄臭がふわふわしており、特にこの源泉のあたりはマスクを余裕で貫通してくるほどの強烈さです。

余談ですが、この時に着ていたインナーは帰宅後に3回洗濯しても全く硫黄のにおいが剥がれず、そのまま捨ててしまいました。

“温泉の湧く湖”

1時間弱ほどでこの辺りをほぼ回り終えます。写真を撮りながらダラダラ回ってもこれなので、いかにコンパクトなところなのかお分かり頂けたかと思います。

センスがハンバーガー4個分くらいしかないので写真は勘弁してください。同伴してたキモオタはマジで写真上手いのでキモオタの記事が出るのを待つことにしましょう。

 

そして9:30ごろ 諸々の支度が済みチェックアウト。なお素泊まりプランだったのでまだ朝食を摂っていません。

また今回は全国旅行支援を受けての旅行です。昨日のチェックイン時にもらった3,000円分のクーポンを全く使っていなかったこともあり「このクーポンで朝食を済ませよう」という話で合意。道中にあった茶屋に寄ります。

10:00 三本松茶屋(戦場ヶ原)

その茶屋から徒歩30秒くらいだった戦場ヶ原の展望台的なとこ。

食事処に開店凸し、カツ丼セットを頂きました。美味しそうすぎて写真撮る前に食べ始めちゃったので写真がありません。美味しそうなもの目の前にすると写真撮るより前につい食べちゃうタイプです。私は欲に忠実に生きています。

sanbonmatsu.moon.bindcloud.jp

なんの飾りもない「カツ丼セット」ってメニュー名の割にすごい美味しかったからメニュー名ももっと美味しそうにしても良いと思うよ

このリンク引っ張ってきた時に知ったけど、那須高原豚なりコシヒカリなり素材にしっかりこだわっていたようで納得の美味しさです。

11:30 中禅寺温泉

この後は軽く中禅寺温泉を散策した後、いろは坂を下ります。この24時間で4度目のいろは坂です。

13:30くらい? 杉並木公園

山を下り、渋滞に引っかかりつつもなんとか着いたのは東武日光線がすぐ横を走る「杉並木公園」というところ。バドミントンとキャッチボールで遊ぶために来ました。

ちなみにこの時もあまりの楽しさで写真が全然ありません。まあ他のオタク達がきっと補完してくれます。

これは木の枝に引っかかったシャトルを落とすために徴集された一脚と延長棒です。

バドミントンには割と自信があったんですが、思ったより負けました。まあ11月の日光ながら、そこそこに汗をかくくらいはしゃげたのでヨシ!

15:00 イオン今市店

その後は今市のイオンで色々買い込みです。というのも、昨日もらったクーポン*1がまだ使いきれていないにも関わらず栃木県を発つリミットが迫っているから。

このポケモンすき いつも名前わすれちゃうけど

マジでクーポン余りまくってたので、ドライブ中や夜の宴でつまめるもの、「前々から気になってたけど、この値段ならいいや...」になりがちな物などをみんなで爆買いです。

いつも買い物する際は「金がもっとあったらなあ」なんて考えてますが、いざ金が有り余っていてなんでも買えるとなると案外困っちゃうものだと学びました。予算っていう篩が皆無だと択が無限大になっちゃう上に、「普段買わないものを...」という意識も作用しマジで何買うか迷いまくりました。

結局私は未成年なのでこどものビールを3本と、10年前くらいから大人買いしてみたいと思っていたオロナミンCを4本も買ってしまいました。確か他にも普段買わないものを色々買いましたが忘れました。とにかく夢がひとつ叶いました。

オタク5人いて酒飲めないの俺だけ

ラベル剥がしてガチ酒と並べるともうそれにしか見えない

16:00 出発

1時間ほどの買い物を済ませ出発。そしてお待ちかね、5度目のいろは坂です。5回目にして最後のいろは坂です。

5度目のいろは坂も難なくクリア。我々は計116*2のカーブに打ち勝ちました。やっと横Gから解放...!

 

 

 

 

されません。

 

 

 

 

昨日の宿である湯元温泉は日光の中でもマジで奥の方だって話は1日目の記事でも話しました。

日光といえば「スペーシアで行く賑やかな観光地」というイメージが強いかと思いますが、湯元温泉というのはいろは坂を登り中禅寺温泉を抜けたさらに先。東武日光駅などがあるあたりからさらに30kmほど行った山奥にひっそりと佇んでいます。バスだとだいたい1時間20分弱くらいの距離です。

しかし今度は湯元温泉よりもさらに山の奥深くまで浸透していきます。浸透どころか突き抜けます。

いろは坂もなかなかの曲者だけど、この先の金精峠もヤバいのは見ればよく分かりますね。冬の間は通行止めになる*3くらいの峠らしい。ギリセーフ。

オレンジで囲ったのがいろは坂、赤く囲ったのがこれから挑む金精峠です。

写真ないけどまあとにかくすごい道だった(小並感)

栃木側の舗装は結構しっかりしてたのに群馬に入った途端ガタガタになり、グンマー帝国という独立国家がここに在ることをしっかりと知覚できました。

そもそもながら、険しい山道を走ってまでそもそも我々がどこへ向かっているのかというと...

新潟県の湯沢です。Max引退なり特急はくたかなりで鉄オタならかなりの知名度でしょうし、そうでなくともお米なりお酒なりスキーなりで超有名なところです。今夜の宿は越後湯沢です。

先ほどの峠を越えると沼田に出ます。沼田からは関越道で一気に湯沢までワープ。このあたりは高速課金すると費用対効果をよく実感できる区間です。

超どうでもいいけど、関越トンネル*4走ってる最中にたまたま遭遇した右翼の車がずっと左車線走ってて愛国心の危機を感じました。この理屈ならど真ん中走るのは中核派では?なんてくだらない話をしていると気づけば新潟県

 

19:30 湯沢ニューオータニ

あのさ 部屋の全体像を撮ろうよ

昨日泊まった湯元温泉の宿はこじんまりとした感じでしたが、こちらはさすがリゾート地のホテルって感じで全体的に明るく感じました。とてもいいホテルですが、昨日同様全国旅行支援を使い半額くらいで泊まれちゃいます。

今日はいろは坂を下り、公園ではしゃぎ、またいろは坂登った上に峠まで攻めて、さらに関越道で谷川岳突っ切って...もう十分でしょう。今日はもう休もうということでさっき買い込んだ酒やお菓子を...

 

 

なんてそんな一筋縄にいくわけもなく。

 

 

20:00 再出撃

あーあ この人たちまた同じことしてる。

https://cdn.discordapp.com/attachments/1036067886533443746/1052156880081924156/IMG_0528.jpg

 

21:00 ひな鳥金子 新保店

新保ってどこ?長岡です。越後湯沢から再び関越道を飛ばして長岡まで来ました。

今夜私が頂くのは...

半羽から揚定食

???????????????????

 

これで1,000円。1日目の記事といい写真を撮らないことでこのブログの読者の皆さんの識字率の向上に努めている私でも、この迫力には屈してさすがに写真を撮ってしまいました。

実際に食べてみると骨相手にだいぶ苦戦しましたがなんとか完食。これぞ骨肉の争い*5ですね。違いますよ。

とにかくボリュームがすごくて満腹です。ごちそうさまでした。

 

22:15 長岡駅

なんか昨日も見たなこの光景。オタク一行と分離します。

新幹線ホームを、収録...

行き先が行き先でレア感ないけど、上りの越後湯沢行きは最終のこれだけ。

最終の新幹線だということで、待合室で収録していると駅員さんがわざわざ乗るかどうかの確認をしに来てくれました。ホーム唯一の客が不審者ですみませんでした。そもそもわざわざあんな歩かせてほんとすみませんでした。

一脚を車に置いてきてしまいこのザマ。冷静にマイク当てる位置なんでそんな左なの

 

23:05 長岡駅4番線

先ほど分離したオタクカーはただいま湯沢に向けて戻っているところです。

あなたには今、疑問が生じていませんか?「こいつらは夕食を食うためだけに長岡に来たのか」と。そしてもうひとつ、「長岡でオタクカーを降りた俺はどう戻るのか」そう思ってますね?

1日目の記事も読んで頂けてれば、先ほどのオタクとの分離のあたりで大体の察しはついているかと思います。白々しいくだりに付き合ってくださりありがとうございました。

上越線 石打行き

上越線 長岡~石打間の上り最終列車にして、1日1本のみのレア行き先として有名かもしれない列車です。

なお終点の石打のあたりの宿泊施設はスキー客を主眼に置いた所が多く、そもそもの宿泊代が高かったりと車内放送を収録するだめだけに泊まるには少し億劫。全区間通しで収録するなら野宿が一番安牌とかいうなかなかのヤツ。

昨日収録した足尾終同様、とにかく収録の難易度が高い列車です。今回は石打まで収録したのちに石打駅で拾ってもらい、宿に向かおうという算段です。

この列車の終点の石打というのは越後湯沢の一駅手前で、そのうち越後湯沢行きになって消滅でもされたら困るなあと前々から思っており、個人的には野宿をしてでも収録したい列車でした。それほど録りたかった列車を全区間収録出来る上に、車で人権のあるホテルにまで向かえるなんて最高じゃありませんか。

結局オタクカーで長岡まで来たそもそもの理由は「どうせ上越線の石打行きを収録するなら始発駅から録りたいから」。いくら収録の難易度の高い行き先を全区間収録するためとはいえ、往復で175km走ってもらう狂いっぷり。みんなほんとありがとう。

言いたいことはわかる。夜撮った動画の切り抜きだから勘弁して。

普通|石打表示での入線です。オタク曰く回送で入線することもあるらしく、ちょっと得した気分。

23:17 上越線 石打終

発車です。

客は少なくはないものの「空いてる」と言えるレベルです。小千谷、小出、六日町で結構客の流動があった気がする。

謎のロック画面スクショ。位置情報がしっかり新潟なのが嬉しく撮った1枚だと予想。

石打行きの駅放送を録っていたオタクと浦佐*6で合流。1日1本最終列車でしか走らない行き先であっても、オタクが何人もいるからこそ出来るマンパワープレイです。

0:23 石打駅

石打の一駅手前である大沢まではもう一人お客さんがいたのですが、石打まで乗り通したのは我々2人だけでした。

着いたにょ~

幹線の駅であり、足尾よりはさすがに立派。

実はもうひとり、石打行きを取材していたオタクがいます。この石打行きは上越国際スキー場前駅には止まらない普通列車ということで、上越国際スキー場前を石打行きが通過する様子を撮っていたオタクがいました。

こんな時間から歩ける距離ではないので、車で迎えに行きます。

見にくいけど6.0km

0:45くらい 上越国際スキー場前駅

オタクを収容。宿に向かいます。

今回世話になってるセレナの撮影をする謎の流れに

1:00くらい? 湯沢ニューオータニ

これで今日は本当におしまい。お疲れさまでした。

例のごとくみんなで宴もどきをしていたのですが、俺は眠すぎて畳まれてる布団に頭突っ込んでた記憶があったりなかったりする。よく覚えてない。

とても楽しい1日だっただけにあっという間な感じはしたものの、本当に濃い1日でもあったので今朝の湯元温泉散策が遠い昔のように感じるバグを起こしつつ、2時半だか3時だかくらいに寝ました。まだ明日もあるのでしっかり寝ないとね。

この日の移動 湯元温泉⇒日光いろいろ⇒長岡⇒越後湯沢 362km

①は朝10時くらいから4時間くらいダラダラかけた道のりなのに対し、②③は夕方の16時から一気に攻めた道のりです。昨日のいろはスコアは3回でしたが、この日は2いろはです。

ちなみにこの記事書いてて結構深刻な問題が発覚。そろそろ忘れてきた。この旅行をブロる(ブログにするという意味があります。いま考えました)消費期限が迫っております。3日目のこともブロりたいなあと思っているので早めに仕上げようと思っております。

 

ところで他のオタクたちは消費期限大丈夫なのだろうか しっかりみんなブロってほしい

*1:栃木県内の、それも限られたお店でしか使えないクーポンなのです。

*2:いろは坂は上りのカーブが20で下りのカーブが28、とカーブの数が異なり、このような半端な和になってます。

*3:寒冷な高地で積雪が多く5月頃まで残るため、12月中旬から4月中旬までの冬季は完全閉鎖となる。たびたび付近で雪崩が起こるため、春期に開通してからも一時通行止めになることがよくある。 wikipediaより

*4:群馬県新潟県の県境となっている谷川岳を突っ切るトンネルで、10kmくらいあります。

*5:正しい意味は「血のつながっている者同士の争い

*6:長岡には行き先まで案内する自動放送が導入されておらず、この放送が導入されている浦佐で収録してもらいました。

#頭悪いことして頭キメよう 1日目

2年半ぶりの更新から10日ちょいで次の更新、とまさに今更新間隔をぶっ壊してます。こんばんは〜こんばんは〜こんばんは〜

 

11/11から13日にかけて下車作者中心のオタク5人で旅行に行ってきたので、その時のことをブログにしてこうと思っております。

 

私は3月に47都道府県の踏破を達成するほどに旅行が好きでしょっちゅうしていたりするのですが、このようにブログにしたことはほとんどありません。

しかし今回の旅行はマジで楽しく、この楽しさが鮮明なうちにブログにしておこうと、本当にそれくらい楽しい旅行でした。

 

1日目 

午前9時ごろ、私は東神奈川のイオンで軽く買い物をしていました。旅行に備えての軽い買い物です。買い物をしているとオタクから「着いたよ〜ん」とのメッセージが。

胸を躍らせながら、待ち合わせ場所へと向かいます。

こんにちは~

今から向かうのは奥日光の湯元温泉にあり、本日の宿である「日光グランドホテル ほのかな宿 樹林」。

日光といえば「スペーシアで行く賑やかな観光地」というイメージが強いかと思いますが、湯元温泉というのはいろは坂*1を登り中禅寺温泉を抜けたさらに先。

東武日光駅などがあるあたりからさらに30kmほど行った山奥にひっそりと佇んでいます。バスだとだいたい1時間20分弱くらいの距離です。

さて、鶴見で1人、五反田で2人のオタクを拾い、旅行のメンツが揃いました。計5人での旅行となります。

途中の佐野サービスエリアで昼食 唐揚げ定食(¥1,000)

なお旅行があまりに楽しく夢中になりすぎたあまり、写真を撮ってないことが今回とても多いです。マジで物足りない記事になりそうですが、皆さんの豊かな想像力を信じています。

 

着きました!これが「日光グランドホテル ほのかな宿 樹林」だ!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

しゃしんなかった はい想像力タイム

 

 

 

 

めっちゃいい感じのとこでしょ?全国旅行支援受けてほぼ半額で抑えたんです。しかも栃木県内のお店で使える3,000円分のクーポンまでもらっちゃった。ニヤつきが止まらない。

宿の写真については、翌日含めてマジで写真一枚も撮ってなかったので公式サイトで勘弁してください。

www.nikkograndhotel.co.jp

ちなみにこの時、今年初めにも一緒に旅行をしたオタクより「あの時は世話になったから*2」とお菓子を頂きました。ありがとうございます。ちなみにあずきもバターもクッキーも大好きなので超うれしい。

ちゃんとしてる人は違うなあ(小並)

なおチェックインした時刻は大体14:30。少し早めながら、宿でだらだらしながらゆっくりと…するわけがなかろう!流れ変わったな

着替えや重い荷物等を部屋に放置し、身軽になった我々は再出撃です。

まずは先ほど来た道を戻っていき、いろは坂を下ると来た道とは逆方向に車を転がして、国道122号線を進んでいきます。目指すは群馬の桐生です。つまり今の行程はこんな感じ。

来た道が赤、行く道がオレンジ色です

...桐生に用事があるんなら桐生通って日光向かえば良かったのでは?いい質問ですね。

全国旅行支援を適用させるには「ワクチンを3回打った」という証明をチェックイン時に宿に提示する必要があったこと、また用事を済ませて宿に戻って来るのは早くても0時ごろであり、そうなるとチェックインの時間は終わっていることから、このような行程になっております。せざるを得ませんでした。

桐生には大体19:30くらいに着いてれば問題なかったので、だらだらと寄り道をしながら向かうことにします。

足尾駅。ああ、ああ、良い(2点の感想)

沢入駅近くで撮り鉄ごっこ

暗すぎ!!!!!!!!確か18時前の神戸駅前の風景です

国道122号沿いにある「丸美屋ドライブイン

チャーシュー麺です。肉厚なチャーシューが美味い。

19時ごろ桐生に着きました。ここでは私のみが降ろされ、オタク達は再び今来た道を戻ることになります。

はい...

桐生駅で通話をしながら待つこと1時間ちゃい。本日のメインディッシュの入線です。

21時25分発 わたらせ渓谷鉄道線 足尾行き

これですこれ!「足尾行き」は両方向から1本ずつ設定されていますが、2本とも最終列車であり、全区間乗ってしまうと足尾から列車で脱出することは不可能です。

なおこの「足尾」に宿泊出来るような場所はほんっとうに皆無であり、今回のようにどこかしらの宿に滑り込めるよう車の用意でもしていないと、おそらく修行のような夜を耐え忍ぶことになるでしょう。

ちなみに私は桐生発の車内放送を収録する担当でしたが、間藤発の方を担当するオタクもいます。

足尾行きが間藤を発車するのは21時26分。これに間に合わせるべく、オタク4人は今まで走ってきたわたらせ渓谷鉄道線に沿って走る国道をまた戻って行きます。そのリミットが19時半でした。

列車は定刻通り桐生駅を出発。「混んでる」とは言えないもののまあまあの乗車率です。

途中の下新田、桐生でさらに増えた乗客は大間々で一気に下車。列車内の旅客は片手で数えられるほどになりました。

花輪で2人降り、ついに乗客は私ともう1人のみに。しかしもう1人の方は全く降りる気配がありません。こやつ…まさか…まさか足尾まで行くというのか!?

どうしてそこで降りるんだそこで!ダメダメダメ降りたら!

足尾の一駅手前、通洞で降りてしまいました。

 

22時52分 足尾着

https://cdn.discordapp.com/attachments/964339265838411789/1042626172627976232/IMG_0490.jpg

オタク4人と合流し、軽くながら写真を撮ったり写真を撮ったりします。この写真の暗さから周りになにもない事がお分かりいただけると思います。

 

ひととおり済んだら車に乗り込み、昼すぎにチェックインした宿に向かいます。その距離およそ40km。

こんな時間からこんな距離をオタク5人で攻めるこのワクワクさ。今からいろは坂ですよ?今思い出しても物凄い楽しいです。

途中で足尾駅の先5kmくらいの所にあるローソンに寄り軽く色々調達。マジで周り何もねえあんなところで24時間営業して大丈夫なのか?最近のみどりの窓口に足りないのってこういうとこですよね。

例によって写真はないです

本日2度目。いろは坂を攻めます。

これは超どうでもいいトークですが、昼にいろは坂を登った際に3列目に座っていたオタクは酔ってしまっていました。それどころか運転していたオタクさえも酔っていた他、さらにこの2人以外も若干ながら酔いの兆候が出ているなかなかに悲惨な状況。

私は小さい頃から車での移動が多く、生まれて一度も「乗り物酔い」というものを経験したことがありませんでした。

後輪の真上に位置しているということもあり揺れ幅の大きい3列目。

 

これ、俺のための席では?

 

というわけでいろは坂をはじめ、赤ちゃんの落書きのようなカーブを攻める際の3列目担当が私になりました。

「先頭の景色は譲らない*3」助手席がサイレンススズカならば、3列目がデフォの私はナイスネイチャ*4ですね。

あはは…こんなアタシの超どうでもいいトークをわざわざここまで読んでくれて〜、なんつーか…ありがとね?*5

フォォォォォォォォォォォォウ!

この時間だということもあり、めちゃくちゃ空いてはいたものの走り屋と思わしきクルマを何台か見かけました。

やはり明らかに速い。そして道を譲るとしっかりとお礼もしてくれます。みんな幸せな世界。

その後は0時ごろ宿に着き、風呂を上がってわちゃわちゃしているともう3時。さすがに寝た方が良いですね。寝ます。寝るので明日以降の記事はまた別で出そうと思います。今回もお付き合いいただきありがとうございました。

 

この日の行程 首都圏⇒湯元温泉 382km

③のうち桐生から足尾を鉄道で移動してるので、距離には多少誤差が生じてると思います

 

ところで

2141.hateblo.jp間藤発の収録を担当したオタクのブログ記事です。行程をほぼ共にしたので、そういう意味では別視点から記事にしたものでもあり、読み比べてみるのもまた一興かと。ぜひこちらもどうぞ。

*1:下りの第一いろは坂、上りの第二いろは坂合わせカーブが48あることからこの名が付けられた、日光市にある坂です。日光の市街地と中禅寺温泉や湯元温泉を結ぶのはこの山道1本しかないので、特に紅葉シーズンの渋滞が半端ない。

*2:このオタクは年始の旅行中に体調を崩してしまい、当初予定していた行程を諦めざるを得なかったことがありました。

*3:ウマ娘というゲームにおける、サイレンススズカというキャラクターの固有スキルにこういうものがあります。

*4:史実のナイスネイチャは3年連続で有馬記念を3着で終えたものの、とても人気のあった馬でした。

*5:二重人格とかじゃなく、ウマ娘におけるナイスネイチャの口調がこんな感じなのです。

京成合作2022を作り終えて

こんにちは

 

お久しぶりです。Twitterアカウントのarenilflimiを消して早1年弱。お決まりの挨拶とかじゃなく、マジで久しぶりな方もいらっしゃるかと思います。おかげさまで大学生活を楽しんでおります。

 

ブログが動いていなかった理由はなんと...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サボってました!びっくりした?いやいや、普通そんなびっくりしないでしょwwwンモ~大げさなんだから~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このバカンちょ❗️❗️ ‼️‼️❗️‼️‼️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️(二重人格)

 

本題に入る前に、この終わったブログの終わり要素をご紹介します。

 

投稿記事 4つ    不投稿ですね

投稿日数 3日    3日しか投稿してないのは明らかに不投稿だと言えるでしょう

そしてはっきりと聞こえております。あなたは画面の向こうでこう思ってますね?

「どうせスターも2とかだろw」

「こんな終わったブログにスター付けるやつなんておらんやろがいwwwwww」

あいにく私は地獄耳ですし心理学を学んでいるので、画面の向こうのあなたの心の声を読み取るくらい他愛ないんですよ。これがメンタリズムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スター 198,906

画面の向こうで内心バカにしてた皆さん、この書き方でこの流れならきっとスターだけ4桁くらいあるオチなんだろうと思っていた皆さん、総スター198,906のブログへようこそ。

なおほとんどオタクの悪ふざけなので、スター198,906に値するブログでは全くございません。全く。

 

 

ということで、もう3年弱くらい全く動いていなかった不審なブログの久々の記事はタイトルの通り

 

京成合作!!!!!~Keisei to the world~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

www.nicovideo.jp

見て頂けました?このブログを読んでいる方ならきっと見てますよね?ありがとうございます。

見てないあなた、あなたの置かれている状況は「周りのみんなが自分の知らない宿題を出している」そんな感じです。後悔はさせませんし今からでも遅くはありません。マジで見てください。

 

この「京成合作2022」は、今まで参加した合作の中でもとりわけ思い入れのある合作になりました。一参加者としてのみならず、運営業務にも携わってます。

永眠しかけていたブログを覚醒させてしまうほど、早口で語りたいことがたくさんあります。どうかお付き合いください。

 

 

1.うまぴょい伝説パート

スプシにも記載のある通り、参加者個人として作らせてもらったパートです。

 

パート自体のことを細かく語るよりも前に、この合作と私とマヤノトップガンについて、啓示だとしか思えんレベルのミラクルが起きているのでまずはそれを知ってほしいです。

「お前のことなんて知るか‼️動画のことが知りてえんだよ‼️そんな暇あるか‼️」という方、面倒だったらこちらをクリックしてください。

 

まえがき

パートはウマ娘の「うまぴょい伝説」。オタクをしていれば絶対にどこかしらで聞いたことがあるであろう、やたら耳に残るあの曲です。

パートを決める際に希望を複数出したんですが、実はこのパートは希望にありませんでした。希望していたパートは全て被ってしまい「申し訳ないけど、余ったパートのどこかしらで作ってくれないか...」ということで...

そして素材も本線特急などの希望だったのですが、希望は叶わず同様の経緯で譲る形になりました。

ずっと念願だった京成合作。しかしパートも素材も全く希望は通らず。現実はそんなものですね。「余り物には福がある」という言葉を信じるのみです。

結局、余っていた曲の中で「テンポが速い」というだけの理由でうまぴょい伝説を選び、東中山(中山競馬場)と船橋競馬場に止まる快速なら辻褄も合うだろう、と素材は本線快速を選びました。

 

ところで「マヤノトップガン(以下ウマ娘の方は「マヤノ」競走馬の方は「マヤノトップガン」と呼びます)」というウマ娘がかわいく、実は私も3月あたりからウマ娘を始めており、ゲームの中のシナリオ中に「マヤノが中山競馬場で催される“有馬記念”を制する」というシナリオがありました。

千住大橋アクセス特急の通過待ちパートを作られた、ウイローさんに描いてもらったマヤノのアイコンです

なのでどうせならマヤノを絡めて動画が作れたらいいなあ、と。だんだんやる気になってきました。

ところでマヤノトップガンWikipediaを見ていると…

 

ん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

?????????????????????????

 

 

わーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

 

デケえ声出たわ。お前そんなデカい声出せたのかよびっくりしたわ。あと陰キャなので普通に声は出てません。

 

とりあえずマヤノの命日がこの合作の投稿予定日であったことが判明。フィクションなんかでも伏線が大好きで、こういう「実は繋がってました」みたいな展開なんてばっちしストライクな私は、これに気づいたあたりからモチベがイージング22のように急上昇します。

画質悪すぎてごめん

これもう神様のいたずらとかいうレベルじゃなくて忖度でしょ。実質神が俺とマヤノのこと認めたようなもん。神様これからもどうかご贔屓に~~~^^^^^^^^^^^^^

 

兎にも角にも感じました。

- 京成沿線の中山競馬場で催される、世界的にも格式の高い「有馬記念」を制した優駿で、

- この合作の投稿日の由来ともなった、京成線の開業日に眠った名馬で、

- パートの希望が全く通らず、残っていたパートの中から「うまぴょい伝説」を担う事になった自分がたまたま推していた

 

「「「「「マヤノトップガン」」」」」を出さないわけにはいかん、と

余り物マジで福あったやん!!!!!普通にパートと素材の希望通ってた世界線よりも良い結果になったと思ってます。

なお少し下の記述は、この感動的なストーリーに興味を示さなかった方々へのお話なので、気にしなくて結構です。

 

 

飛ばしたな?貴様記事を読み飛ばしたな?俺とマヤノの感動的なミラクルを読み飛ばしたな?怒ったかんな?許さないかんな?IPアドレス控えたかんな?まあ貴様もきっと興味がないわけではなく、何かしらやむを得ない事情があったのだろう。今回だけは見逃してやる。

 

 

 

動画に関して

お待たせしました。動画について語らせてもらおうと思います。

 

今回意識したのはとにかく「マヤノトップガン有馬記念を制した際のパート」を際立たせよう、ということ。

コテコテにエフェクトを掛ける部分とそうでない部分、つまり敢えての寒暖差を発生させたいと思いました。

思い出補正みたいなのありますよね?思い出というものは大概通常の記憶よりも彩られています。そういうことをしたかった。

今回はこの「思い出」を「マヤノトップガンが制した有馬記念」とし、京成線部分においては動画や画像素材をそのまま置くことが多かったです。

 

動画の具体的なところについて、話してこうと思います。

 

まずはここ、イタ飯屋さんのパートの最後の部分と同じ構図を意識し、わざわざ素材を撮ってきました。北総⇒京成のつなぎだから京成車にこだわってたんだけど、案外被りが多くて結局1時間も高砂にいることになっちゃった。

全く気付きませんでしたが、時計を見るとイタ飯さんが撮られたこの構図の素材と20分しか違いません。散々被って待たされたのも、こうやって繋がるんなら悪くないね。でもどうせならぴったり合わせたかったね。

次、

飛行機の予約サイトっぽいデザインにしてみました。それだけ

そしてこのあたり。画像が目まぐるしく変わってく所なんですが、お気づきになった方はいらっしゃいましたかね?

このあたり

実はこの合作でも新京成パートを作られている、ミラフォレスタさんの「激流江戸川」の高砂の部分をリスペクトしたものでした。

www.nicovideo.jp

とにかくこの動画が大好きで、どこかしらであの表現が出来ないものか、と前々から思っていたので、この機にリスペクト出来た上にちょくちょく独自の表現も組み込めて満足です。

 

その先、自動放送が流れるあたり

この辺はiPhoneの手振れ補正に頼ったジンバルごっこです。今まであんまやってこなかったけど、iPhoneの補正が普通にめちゃ強だったので、これからは活用していきたい所存。

東中山の綺麗な感じめっちゃいいね

接近放送パートも同じく。雰囲気だけで真似してるからガチ勢にジンバルで撲殺されそう

この「1995/12/24」は当初なかった部分でしたが、競馬パートがマジでいきなり始まっちゃうのはさすがに意味分からん人もいるかと思い、少しでも違和感を和らげようと付け加えました。

ちなみにテキストにはこのように境界ぼかしをかけて、ちょっとした雰囲気を出しています

こういう細かいひと手間でも、動画の質って結構上がりますよね

なお境界ぼかしがないとこんな感じ。安っぽい気がします。境界をぼかしといた方が疾走感が出て、競馬って感じがするので俺はすき。

あとは、雲の素材を透明度高めつつ、このテキストらでクリッピングしてます。それも切るとこんな感じ。

はいここでもう一度本編

結構変わるでしょ?

「パッと見て気づきはしないけど、やるとやらないとじゃ全然違う」細かい部分を作り込んでいくのが楽しいんです、動画は。

この辺りの迫ってくる感じも気に入ってます。JRAのCMパクっただけだけど

 

ここからはマヤノトップガン有馬記念を制した際のパートです。ここを際立たせたく、前半は結構薄味にしてたつもり。

この実況パートで用いてるふわふわしてるやつはponさんの「Turbulent」ってスクリプト。これ自体の説明はこちらのページを見て頂ければと思います。

seguimiii.com

雰囲気を出すために3つくらい重ねてます。

結構重いです。ノートPCにこの負荷はしんどい!

なおひとつだけだとこんな感じ。もうちょっと質感ほしいよね

シーンの中であらかじめ動かしたいように動かしておき、それに実況の映像をクリッピングさせてます。

2行くらい空いてんのは別になんでもないです

発光なり雰囲気調整の背景なり重ねてるから余計に重い!重すぎるあまり、ちょうどこの部分を出力していた最中に、運悪く起動してしまった強震モニタがメモリを食った?せいでAviUtl落ちたことが一回ありました。

この時上と下でばーーーーーーーーーーーってなってるのは7539さんの「スピード線」ってスクリプトです。

 

ファイル名の頭に「@」を付けないとUtlが認識してくれず、それに気づくのにめっちゃ時間がかかったので入れるのには結構手間取りましたが、この苦労があっても入れて良かったと思っています。

このあともやってることはほとんど同じなので割愛。

なお「マヤノトップガン」の文字には明朝体を用いましたが、「ナリタブライアン」にはゴシック体を用いてます。対比のつもり。

ちなみにマヤノトップガンナリタブライアンがライバルなのは、ウマ娘アプリでも描かれているのでご存知の方も多いと思います。しかし世間でよくこの2頭の「名勝負」として挙げられるのはこの1995年の有馬記念ではなく1996年の阪神大賞典です。

 

ここ、今までは「動画の上に白テキスト」だったのを「白背景に逆光黒テキスト」にし、勝負は決した、というか勝ててちょっと感動、みたいな雰囲気にしてみました。文系なのにこの悲惨な語彙力はどうにかならんのか?

テキストはTA-Normalで出してます。はじめて使ったけどだいぶ気に入った。

 

 

 

 

 

 

 

来るぞ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚悟はいいか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きたあああああああああああああああああああああああはいはいはいはいはいかわいい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^^^^^^^^^^^^^^

ここまで読んで頂いたあなたにご褒美です。本編ではマジで一瞬だったので、堪能したいあなた向けにマヤノをたくさんご用意しました!

ア!!!!!!!!!!!目合っちゃった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あっ.....................アアアッ!!!!!!!!!!

テキスト消しました。我々とマヤノを隔てるものはもう何もありません。エフェクトかかってるけど

このMVはウマ娘アプリの「うまぴょい伝説」のものです。これ解放するために、ゲームめっちゃ下手人間なりに結構頑張ったんだから~~~~~~

山ポリなり色味調整する背景なりいっぱいかけてますが、このMV自体の色調はいじってません。

かけてるもん全部吹っ飛ばすとこんな感じ 雰囲気だいぶ変わりますね

横で踊ってるのはナイスネイチャキングヘイローです

あまりにかわいいマヤノをずっと見ていたいあなた、申し訳ないけどちゃんとスクロールしてくださいね?

 

実況パートが終わりここ

中山競馬場には「グランプリガーデン」という有馬記念を制した馬たちのパネルを飾ってある広場的なところがありまして、そこで撮った素材に動画をはめ込んだものです。結構雑だから細かいとこ見られちゃうと うん

画面全体にノイズがかかったと思ったらあぁ、静止画になっちゃいました。

 

前半同様、さっきの所の盛り上がり部分とは対照に薄味の動画です。敢えてです。敢えてだから!
左の3000がうすい行きなのは実はこの薄味の動画のことを暗示しているんですが、これはたった今思いつきました。本文まで薄くなっちゃった...

「うすい」表示を返してくれ 「京成臼井」って何?

ここもあんま言うことないかなあ。

全部新車なのは、新京成の電車は旧塗装の方が好きだったゆえ、旧塗装を纏っていた時代が存在したかつ今はピンク、という車両を素材に使うのがなんとなく悔しかったからです。TANUKI ZONE*1や松戸妖怪曲線*2ばっか見てたせい。

普通に80000形かっこいいしね

最後にここですね。いくら薄味動画にしても、写真にテキスト置いただけ、とここまであからさまなのはよくないですね。まあ演出よりも書いてあることが重要だから...ね?

なおこちらの写真は弧光灯さんにお借りしました。ありがとうございます。

本編をご覧になった方ならお分かりかと思いますが、この後視聴者を待ち受けているのは衝撃の展開です。成田線の人の素晴らし動画、ぜひ本編でお楽しみください。

 

 

2.運営として制作したもの

最初は一参加者だったのですが、色々あり結果的にこの合作の運営として投稿を迎えました。運営としての仕事には大まかに「OP音声の制作」「告知企画の主動」「サムネイルの制作」がありました。

OP音声の制作

OPの「Won Chu KissMe!」パートの音声を作らせてもらいました。

制作にあたりリスペクトしたのは「通勤特急だけの時間~♪」でお馴染みの私鉄合作2016の京成線パート。気づけば6年以上経ってたのがちょっと衝撃的です。

動画の方は6年前と同様かつ、この合作の主催である佐倉前線氏。あの佐倉Trickの動画をセルフリメイクしてくれるとは、途中下車シリーズ大好きな私にはたまりません。

なお今回も通勤特急だけの時間にしたかったんですが、実は通勤特急の佐倉終は今年の改正で消滅してしまったので、今のダイヤで走っている「快速佐倉終」の放送を刻んでいます。時代と共に変化している京成線を感じて頂ければ、的な。

「最国府台」「青砥行きを感じたら」「志津 志津 志津 もう夢Chuなの」あたりのフレーズは作っていて思いついたので投入。最高の国府台や青砥行きを感じてしまった方、志津に夢中になっちゃった方もたくさんいらっしゃるかと思います。

人力は全てKeroVeeです。ボカシフやUTAUほど綺麗じゃなくてごめんね

後半のボーカルなしパートは「京成グループ線への乗り換え放送私的」です。動画を作って頂いた前線さんは取材がめっちゃ大変だったと思いますすみませんでした。動画の方のこだわりはきっと上がるであろう前線さんのブログをご覧ください。

告知企画の主動*3

www.nicovideo.jp

鉄道の日に投稿したこの告知を企画していたのも実は私でした。どうせ告知を出すなら一線を画したいし、楽しみにしてもらうだけではなく楽しんでもらおう、と思い企画したものです。

具体的にどういう企画かというと「軽い私的を作ってもらうが、本編にも出てきている素材を使ってしまうと、ネタバレ防止ということで消される」というものでした。

消されれば見たくなるのが人間の性。ちょくちょく消して本編により興味を持ってくれればと思い、この企画を出しました。

お察しの方も多いかと思いますが、インスピレーションを受けたのはこちらの動画

www.nicovideo.jp

このアイデアは合作告知にも応用できるんじゃないかと前々から思っており、今回は実際に形に出来たことを嬉しく思っています。

ちなみにですが、参加者各位に素材についての口出しは全くしておりません。せっかくの作品が黒く塗られてしまう、ということなど企画の趣旨は全て説明した上で「本編で使える範囲の素材で、軽い私的を作ってくれ」とだけ言っております。

なお曲は「キャットラビング」というボカロ曲。偶然YouTubeの「あなたへのおすすめ」で見つけ、この企画にぴったりだと思い使わせて頂きました。

www.youtube.com

ニコニコでタグ検索をしたところキャットラビングの音madは見つからず、我々が最初なのではないかとニヤニヤしていたのですが、実際にはどこかの合作で真島茂樹を素材に使われていたようです。た、単独の動画として初ということで...

本編投稿と同時にネタバレ防止ないverも上げてもらったので見てね

告知企画に参加して頂いたのは、パート順につーじゅんさん、みながれさん、やりぎりみかんさん、桐原さん、2141Fさんです。本編の期限も迫る忙しい時期に作って頂き本当に感謝です!

なお、このあたりは私が作りました。参加者の名前がガッタガタで本当に申し訳ないと思ってます。時間なかった、、、

このサムネイルも私が作らせてもらいました。

下のシルエットは左からディズニー、寅さん(柴又)、京成パンダ、飛行機(成田空港)です

20分くらいで作ったサムネですが、特にWORLDの「O」を地球に置き換えたのが自分では結構なお気に入りです。そしてこの告知サムネ制作が次の仕事へと繋がっていくのでした。

 

本編サムネイル制作

告知のサムネイルがとても良かった、ということで前線さんに「本編サムネも作ってくれないか」と言われた私は、本編のサムネイルも引き受けることにしました。

 

意識したのは「告知サムネの雰囲気を残しつつ、上位互換にすること」です。

まずはロゴ。告知で使ったロゴがこれ

このロゴは自分自身とても気に入っていたので、少しいじった上で本編サムネでも使ってます。結果こうなりました。

右側部分には告知と同じロゴを配置。ただしバランスを考え左揃えにした上で、正統進化することを心掛け「K'SEI GROUP collaboration 2022」という一文も追加しました。

左側部分では、この合作の投稿日の由来となっている「京成本線開業110周年」を表してます。とりあえずイタリックにして右とのメリハリを付けました。

またデザインをまともに学んだ事が無い私は、感覚だけでやってるので「Keisei main line」と「anniversary」はどう揃えればいいのか分からず結構苦戦しました。とりあえず「110」の傾きを意識して自分なりに揃えてみましたが、デザインのご法度を破ってたりしたらすみません。

ということで、ロゴの方は告知で用いたものをベースに、サムネイルとなっても視認性を損なわない程度に、色々と付け加えることが出来たと自負しております。

 

次に背景です。まずは告知サムネイルの単色だった背景を写真に置き換えよう、と考えました。

結論、サムネ背景はこちら

ロゴを主役にしつつ、背景に何もないという寂しさを回避したいということでこのような形に落ち着きました。元写真はこんな感じ

空港とかだと思いました?公津の杜です。

同じ写真をもう1枚重ねます。ただしもう1枚の方にはロゴと同じ色の2値化をかけ、重ねた2枚の透明度をいじって良い塩梅に調整しました。

これに白背景を乗せ、ぼかしを広めにした斜めクリッピングを加えると2枚上のものになります。

そして出来上がったサムネイルがこちら。

ガチ素人が作ったものなので、細かい所はご容赦ください。

満足。

なお、終盤のHaunted Danceパートにある本編を振り返っているこのパートも私の制作です。

パッと見て「あぁ、あのパートなんだな」としっかり分かるように場面を選んだつもりですが、あくまで私の主観です。いちおう全パート出てるはずですが、発光との兼ね合いで見にくくなってるパートがあるのはすみません。

 

ちなみに

同じくHaunted Danceパート内の「あややあやや!」の際に出てくるきんモザのこの2人。

音madの超定番素材ゆえに切り抜いた素材がニコニコにあったはずなんですが、落とそうとしたところ消えていることが判明。ここを制作していたrokkan氏は「それなら無くてもいいか」と

 

いやいや、だって音声であややコールはしっかりされているのに、このド定番の2人不在なんて寂しすぎません?

 

 

 

 

...

 

 

 

 

 

 

 

しゃあねえなあ!切り抜きました。切り抜き自体あまり得意ではない私が9フレームも切り抜くのはさすがに大変で、90分もかかりました。つかれた~~~~~~

https://cdn.discordapp.com/attachments/964339265838411789/1037723008158142535/IMG_0326.jpg

その結果しっかり本編ではこの2人があややコールをしてます。実際に出てくるのはたったの1秒くらいだけど、切り抜いて良かったなあと見返すたびに思ってます。

 

なおこれをGIMPで切り抜いてから気づきましたが、

https://cdn.discordapp.com/attachments/541570746103758869/1036819331197173841/319f30b76ae3eebf.png

iOS16の切り抜きめっちゃ優秀じゃん。服まで抜かれてたり、切り抜くべき部分が残ってたりするけど、こんなん後からいじればええわ。マジでこれ頼ればよかったわ。

 

 

3.最後に

京成合作にまつわる色々な話をしてきました。こうしてわざわざ振り返ることは他の合作ではあまりありませんでしたが、この合作は自分の中で「区切りの合作」だと最初から決めており、ひときわ思い入れが強かったゆえです。

これは決して他の合作に真っ直ぐ取り組んでいなかった、とかそういう意味ではありません。

 

現時点でもいくつか合作の誘いを断っているのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私は京成合作を区切りにしばらくは合作を一切受けないようにしようと考えてます。

理由は単純。単作少なすぎます。

ていうか大学生になってまで合作に追われたくない(本音)

ということで合作をセーブし、これからはマイペースで制作できる単作に励む所存です。

一晩合作のような形の合作には顔を出すことはあるかもしれませんが、ガッチガチの真面目合作にしばらく出るつもりはないです。

また、2人合作はいま進んでいる案件はやり遂げますしこれからも受けるとは思いますが、単作よりも比率が高くなることは避けたいかなあ。

ただ本当に引退する下車作者は「引退します」なんて言わず無言で去っていくもの。こういうことわざわざ言うやつに限ってあっさり合作を引き受けてたりすんだよな。なので「最後」ではなく「区切り」としました。この保険をかけちゃうような意志の弱さで先が思いやられるっピ

「区切り」となるこの合作が長年の念願だった京成グループの合作であり、ミラクルが起きた上に納得のいく動画が作れた合作であり、運営として貢献出来た合作で本当に良かったと思っています。この合作に後悔は全くありません。

 

この機会ですし、軽く今まで出てきた合作を振り返ってみたいと思います。

 

2019/7/13 本線合作ED 中央本線(甲府塩尻)×東の国の眠らない夜(アレンジ)

音声はいい感じなんだけど動画が壊滅的すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!クソバカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

 

2019/7/15 下車マス合作 元町・中華街駅×待ち受けプリンス

動画が未熟~~~~~~~~~~~~~あのダサいゴシックは何〜〜〜〜〜〜〜〜黒歴史~~~~~~~~~~~~

確か特急和光市行きを東武車だけで揃えるくらいこだわってたけど、東横線を通学に使うようになった今、東武車が憎くてたまりません。カスのフラットもう嫌...

 

2019/10/24 高校生合作 南武線×君をのせて

「隠」だけあえてフォントを変えた上でブロックノイズ掛けたこだわり、誰か評価してくれ

人力めっちゃ頑張りました。その甲斐あって、色んなところでめちゃくちゃ褒められました。嬉しすぎ

なお本編の南武線パートはまとめさんのミスで、再提出前のものなのでちょっと見苦しいです。

 

2019/12/25 都営交通合作 都電荒川線×星間飛行/STAR RISE(音声)、浅草線×地上の星(動画)

都電パートの音声と浅草線パートの動画を作りました。「Lectrice*4」なんてかっこつけた名前で出てたの今考えるとちょっとはずかしい。

都電パートはこめようかんさんに雰囲気ぴったりの動画を付けて頂きました。なんでこんな良い動画作れるの?怒っています。(なんで良い動画が作れるのか分からないので)

浅草線パートの漫画化を使った諸々の表現なんですが、明らかに意識してくれてるだろ、という動画をたま〜に観測します。その度にニヤニヤしてます。

 

2020/6/14 3R合作II 宇都宮線×Evans、札幌駅×relations、2013/9/21以降投稿の途中下車作品×魔理沙は大変な~、東海道新幹線×魔理沙は大変な~(音声)

表向きには懐古パートと海幹パートの音声を制作したことになってますが、匿名で宇都宮線×Evansパートと札幌駅×relationsパートも作ってます。

「のみや」つなぎは宇都宮からではなく雀宮からです

ちなみに最初は札幌駅じゃなくてひかりレールスターで参加するつもりだった

エンコードに52時間くらいかかった記憶ある

宮線のEvansの方は音声を中心に数人の方にリスペクトして頂きました。ありがたい限りです。

あとどうせなので懐古パートで使わせて頂いた動画一覧を今さらながら貼ります。

 


2020/7/18 Fallen Leave"S"(音声)

ウイローさんが素晴らしい動画を作ってくださいました。どこ切り取っても絵になるのすごすぎり~。それに対し音声ときたら今聞くと冴えないなあ、畏れ多い限りです。

どうでもいいけど説明文に和歌用いようって思いついたのは古典の授業中で、たしか古典便覧かなんかから引っ張ってきました。

ウイローさんはとてもまじめなので、この動画のこともしっかり記事にされております。並々ならぬこだわりが綴られた記事はここからぜひ読んでね!

 

2020/10/14 中国地方合作 快速アクアライナー×紅楼 ~ Eastern Dream

ここ、快速運転区間は浜田まででした(照)

私は今年3月に47都道府県踏破を果たしましたが、最後まで行けてなかったのが実は鳥取と島根。つまり2020年に投稿されたこの合作の素材は全て借り物です。青急さんありがとうございました。

素晴らしい合作だけに、バタバタして中途半端な動画になってしまったのが余計に申し訳ない限りです。

 

2021/3/14 マリオネットループ(音声)

ニコニコの投稿は私の担当でしたが、確か留萌駅でアップロードしました。

こぐれさんに素晴らしい動画を付けて頂きました。確か音声だけ作って満足してたら動画作っても良いか、とDMを頂いたので喜んでお願いした記憶です。

それにしてもバケモンみたいな動画付けてもらっちゃいましたね。初めて動画見せてもらった時は脳みそが500次元くらいに飛びました。

なおこぐれさんも真面目なので、このことをしっかりとブログにされております。ここから読んでみてね!

 

2021/7/13 テツドウ動画摩電楼 七尾線×ココロ

ちな七尾線全駅降りました

今まであまりやったことのない表現に挑戦してみました。静止画madっぽい下車って案外ないけど増えて欲しいな

 

2021/10/2 東武合作2021 東武特急×FLOWER

これは没案

自分の中では納得のいってない合作のうちの一つ。作風がバラバラ過ぎるっピ

それはそうと素晴らしい合作です。本当に東武を網羅しようと、収録しまくって素材提供しまくりました。多分本編に出てくる音声素材の1/3くらいは私のです。

 

2021/12/31 東方乗車録2021 新横浜線パート

またウイローさんにお世話になっちゃいましたね。アイコンも描いてもらったし、創作面以外でも焼肉を奢ってもらったりと、マジで恩を受けることが多すぎて感謝するばかりです。筆頭株主に対しての会社役員くらい頭上がりません。

毎度のことだけど動画すごすぎでしょ、これしか言えないんかお前?ここすきポイント挙げてくとマジでマジでキリないので我慢します。

なおどうしてもパーツ錬成の上手くいかなかった「新綱島でございます」は佐倉前線さんの声でした。ありがとうございました。

 

2022/4/6 東京メトロ合作2022 半蔵門線×Metal Beat/Metal mata/MEGALOVANIA

自分の中で割と納得はいっていますが、満点ではないです。もうちょっと作り込めたかなあって感じ

それはそうと私のパートに、青山一丁目の素材の画角や出てくる形式についてめちゃくちゃ考察してたガチ勢の方がいたと思うんですが、今見たらコメントどっか行ってて悲しいですね。あと残念ながらそこまで意識はしてなかったです。

 

ここまで合作を13個も挙げましたが、なんとこの期間中に出した単作は1つだけという、動画作者の暖簾を下ろした方がいいレベルのサボりよう。やっぱり単作出さんとあかんよね

 

なおブログ続けるのがめちゃくちゃ苦手なので、次の更新は1000年後とかの可能性もザラにあります。

私には某靴下さんのようなブログのセンスは無く、出かけたりやったことを綴るのにも「本当に面白いか…?」と考えてしまうあまりなんとなく躊躇いがあり、本当にブログが苦手なタイプだと思っております。
ということで、このブログはまた気が向いた時にのんびりと更新していく所存です。向上心のかけらもないな。精神的に向上心のないバカです。*5

 

また、今回の記事について特にうまぴょいパート動画の解説はテンポ重視で割と端折ってた自覚があるので、何か聞きたいことがありましたら気軽にコメントください。

以上、拙い文章や謎のノリなどを含んだ13,000文字を超える記事でしたが、ここまでお付き合い頂き本当にありがとうございました。

 

次はぜひ単作でお会いしましょう!では!

*1:

https://www.nicovideo.jp/watch/sm7839261

*2:

https://www.nicovideo.jp/watch/sm6057182

*3:「主導」とはまた別に存在する単語で、誤字ではありません

*4:「読書する女」って意味したタイトルのフランスの映画から持ってきました。私の担当アイドルが読書大好き設定だったので。

*5:夏目漱石の「こころ」を読んで頂くと分かります